|  TOP  |

vivaparisの旅行記ホームページ
海外旅行記
ディズニークルーズ ディズニーワールド
ラスベガス・カリブ・オランド ディズニークルーズライン
5月1日 (日)  Las Vegas - Orland (8th Day)
- ディズニークルーズ船内 -

朝目が覚めると、想像していた通りの素敵な光景が目に入ってきました。
デッキに出て外の空気を吸ってみると、これまた気持ちよく最高の気分でした。

- BINGO SPA & Shoping JACKPOT

今日は、移動日なので、船内で1日過ごしました。

船゙内にカジノはないけれど、ビンゴ大会は毎日開催されています!

進行役のQとカレンのコンビがとても面白いビンゴ大会でした。結果は×でしたが、とにかく盛り上がって楽しい時間でした。ビンゴのあの緊張感が大好きです。また、必ずゲーム中に一人は、緊張のあまりか、間違ってしまう人がいるんですよ。間違った人は、皆の前でチキンダンスを踊らなければいけないんですが、それを見るのも楽しかったです。

- シャンパンブランチ@PALO @

ローテーションダイニングではないので、10ドルの追加料金が必要でしたが、パロでの食事はその価値は充分あると思います。とにかくどのお料理も本格的で美味しく、お店の雰囲気サービスなど、とても良いのです。特にシーフードが本当に美味しかったです。デッキ10にあるので、眺めも良かったです。

- The Golden Mickeys & Captain's Welcome Reception

本日のビックイベント、Walt Disney theatreで行われたThe Golden Mickeys ショウは、アカデミーショウやグラミーショウを思わせるタイプのショウで演出が面白かったです。

この後、キャプテン主催のカクテル レセプションもあり、船内のドレスコードは夕方からフォーマルとなりました。やはり、皆がドレスアップすると船内の雰囲気も一気に変わり、そこはまるで映画で見る華やかなパーティ会場のようでした。

圧倒的に黒のシンプルなドレスを着てる外国人女性の方が多かったですが、薄手のニットに黒のパンツにヒールなどシンプルに決めている方なども、結構いらっしゃいました。日本人の方では、着物を着られている方がやはり目立ってました。とてもキュートにプリンセスに変身している小さな女の子もたくさんいました。オシャマさんがいっぱいで微笑ましかったです。

キャプテン主催のカクテル レセプションでは、プロのカメラマンの方が記念写真を撮ってもらったり、カクテルを頂きながら、色々な方々と談笑したりと楽しい時間でした。

- Dinner at Lumiere's

楽しかったレセプション会場を後にしディナーへとこの後向かいました。今日のローテーション ディナーはルミエール。このレストランは美女と野獣のテーマレストランで、レストラン中央には美女と野獣のダンスシーンが描かれていたり、各テーブルには真っ赤なバラの花がガラスケースに入れて飾られたりしていて、ファンタジーな世界!本格的な西洋フルコース料理を頂きながら、今日の出来事をテーブルメイトのS夫妻と語りながら、夜が更けていったのです...。


 

お部屋に帰るとかわいい動物がお出迎え!

5月2日 (月)  Las Vegas - Orland (9th Day)
- ディズニークルーズ船内 -

昨日に引き続き、本日も移動日です。

- Castaway Cay Jackpot Bingo!

昨日参加した、BINGO大会があまりにも楽しかったので、今日も朝食後、10:45amから参加することにしました。今日は、Castaway Cay Jackpot Bingo!です。6日に訪れるディズニー所有の島、Castaway Cayで使用できるオプショナルツアーなどが本日のビンゴの景品でした。

- Live Art Auction

ランチを取った後は、面白そうだったので、Promenade Lounge, Deck 3, Aftで開催されているオークションを見学に行きました。200以上のディズニーオリジナル作品が、通常より安く購入できるそうです。目利きができないので、見ているだけでしたが、オークション会場は活気があり、とても興味深い経験でした。

- Today's Showtime

Walt Disney Theatre では、毎晩様々なショウが行われているのですが、今日は、Michael Harrisonのマジック、コメディーショウが行われました。顔を書いたテニスボールを使用してのパフォーマンスは、新鮮で面白く会場も大盛り上がりでした。

- Dinner at Animator's Palate

毎晩ディナーにはメニューのテーマが決まっていて、初日は、"Let the Magic Begin"昨日は”Golden Mickeys"そして、今日は”Prince & Princess"という設定でした。メニュー一つ取っても、ネーミングなどにディズニーの遊び心が詰まっていて感動です。今日は昨日とは、全然雰囲気の違う、Animator's Palateでのディナーとなりました。飾られていた絵や、ホールスタッフの服装が時間とともに変化したりと、サブライズがあったりするところもディズニーっぽくてとても気に入りました。

 


5月3日 (火)  Las Vegas - Orland (10th Day)
ディズニークルーズ -St.MAARTEN-

今日はカリブ海の小アンティル諸島のリーワード諸島にある島で、フランス領とオランダ領に分割されている"セント・マーチン島”を観光しました。

- Princess Juliana 国際空港

カリブ海の小島のどこかに、飛行機の低空飛行を間近で見られる場所があるというのは、以前TVで見て知っていたのですが、それが、セント・マーチン島であることは、昨日、テーブルメイトのS夫妻に教えて頂くまで知りませんでした。

セント・マーチン島での予定は、特に決めていなかったので、今日は、S夫妻とご一緒に、Princess Juliana 国際空港のすぐ近くにある、マホ・ビーチへ、大型ジェット機の低空飛行を真下で見るために行ってみることにしました。

カラフルな町並みを眺め、カリブ海の風を感じながらのドライブはとっても気持ち良く、リラックスした気持ちに徐々になっていく自分を感じました。カリブの独特のゆったりとしていて、リズミカルな雰囲気は本当に癒されます。

マホ・ビーチに着いてみると、そこは、やはり有名な観光スポットの様で、多くの観光客が、既に大型ジェット機の離着陸を今か今かと待っている様でした。ラッキーな事にも、私たちは10分位待っていると、AAのかなり大型機が着陸するのを目の当たりに見ることができたのですが、人によっては、タイミングを逃し、かなり長く待機している人もいるみたいでした。

実際、大型ジェット機が数十メートル頭上を通過していくと、かなりの風が周りに吹き、とても自分の足で立っているのは、大変でした。何かに捕まってないと、吹き飛ばされそうになり、写真を取るのも一苦労。でも、ビーチの彼方から飛行機が、飛行場に向かって飛んでくる光景は、一種のアトラクションの様で、とても楽しい経験でした。

 


- Dinner at PARO

今日はパロでディナーを頂きました。シャンパンブランチがとても美味しかったので、ディナーも予約したのですが、やはり、ディナーも美味しかったです。10ドルの追加料金で、あのお食事が頂けるなんて、嬉しい限りです。

- Pirates in the Caribbean Party


9:45pm〜11:30pmまで、カリブの海賊パーティがDeck 9, Midshipで行われました。ディズニークルーズからは全員にバンダナが配られ、多くの方が海賊っぽいファッションに身を包んでいました。船上が、カリブの海賊の雰囲気となり、とても楽しいイベントでした。ノリノリのダンスで今日も、アクティビティー担当クルーのQとカレンが盛り上げてくれました。



5月4日 (水)  Las Vegas - Orland (11th Day)
ディズニークルーズ -St.THOMAS-

今日船は、カリブ海のヴァージン諸島にあり、アメリカ領ヴァージン諸島の中心地の島"セント・トーマス島"に寄航しました。

カリブ海の雰囲気が好きなので、島の観光も良いかなと思っていたのですが、連日連夜の夜更かしで、体力も限界となっていたので、今日は休息日とし船内でのんびりする予定にしました。

クルーズは船内でも、終日アクティビティーやイベントが行われているので、観光に行かなくても十分楽しめます。熱狂的なディズニーファンの方の中には、「せっかくディズニークルーズに乗船してるのに、外に出るのはもったいない」とおっしゃっている方もいました。確かに、セント・トーマス島はディズニーの雰囲気ではないので、妙に納得してしまいました。(笑)せっかく、新しい場所に来たので、一応出航間際に下船して船の周辺の散策は、ちょこっとしてみましたが、昨日行ったセント・マーチン島のような陽気な雰囲気は無く、船の周辺は特にお店などもありませんでした。

テーブルメイトのS夫妻は今日、島の素敵なビーチに行ったそうです。とても良かったと言ってたので、またカリブ海クルーズに乗船する機会があれば、今度は言ってみようかと思います。


 



- JACKPOT BINGO @ 5:00pm

JACKPOT BINGOのプライズが$3,000と聞き、今日もビンゴ大会に参加しました。参加費用は$35でルールの違うビンゴに4回と、ジャyクッポトビンコに1回参加することができます。

1番簡単だったのは、4コーナというもので、ビンゴ用紙の四つ角が揃えばビンゴ!というものです。他にはX文字型に揃えるもの、大スクエアといって、用紙の外側の全縦と全横の4本を揃えていくものがありました。

ジャックポットビンゴとは配られたビンゴ用紙の数字を全て揃えるというものです。時間もかかり、なかなかビンゴの声も上がりませんでした。今回のゲームもジャクポットビンゴが出ず、明日のゲームに賞金は持越されました。

明日JACKPOT BINGOのプライズは$4,000になるとのこと。しかも明日は最後なので、10:30amと3:30pmの2回もビンゴ大会があり、誰かが賞金を手にするまで、ジャクッポトビンゴは行われるとのこと。明日が、楽しみです!

- Today's Showtime

Walt Disney Theatre で、6:30pmから行なわれたショウは、TVでもおなじみの”クイズミリオネア”のディズニーバージョン、Mouse keteerでした。答えに挑戦者が困った時の助けである、ライフライン(5・5、オーディエンス)などもあり、あの有名なテレビ番組を、観覧している様で、とっても楽しかったです。ちなみに、グランドブライズは「ディズニーマジック号での7日間クルーズ 2名様分」でした。

毎晩行なわれる、Walt Disney Theatreでのショウは本当にどれも、洗練されていて完成度も高く、楽しかったです。大型船のクルーズって、初めて乗船したけれども、マイナスイオンをたっぶり浴びれて、美味しい食事にエンターテイナメントと楽しい事ばかり。今後はクルーズの旅が増えそうです。

- Buena Vista Theatre, Deck 5, Aft

船の中では、素敵なショウだけではなく、映画も色々見ることができます。今回乗船中、ちょうど見たかった映画、”ナショナル・トレジャー"(ニコラス・ケイジ主演)とアビエイター(レオナルド・デカプリオ主演)を見ることが出来ました。他にも乗船中は、Mr.インクレディブル、プリティ・プリンセス2 ロイヤル・ウエディング(アン・ハサウェイ主演)など、話題の映画も上演していました。



5月5日 (木)  Las Vegas - Orland (12th Day)
- ディズニークルーズ船内 -

- Character Breakfast @ 9:45am


7日間のクルーズには、一日キャラクターブレックファーストの予定が組み込まれていました。

ブレックファースト会場に、いきなりディズニーのキャラクターがやってきて、ダンスを披露してくれたり、おふざけをしていったりと、キャラブレはかなり面白かったです。今まで名前も知らなかったキャラクター達ですが、チップ&デール(リス)はかなり気に入りました。とにかく、動きが素早しっこくて、本当にリスみたいで、かわいい!

ダンスもキレがあって上手だし。会場は大盛り上がり。正直、子供向けなのかな...と思ってたのですが、そんなことはなく、とても楽しかったです。実は、今回のクルーズで楽しかった事の上位にキャラブレが入っているくらいです。

  
- JACKPOT BINGO @ 11:00am & 4:00pm

ビンゴ会場は昨日までRockin'Bar D, Deck 3 Forwardで行われていましたが、ファイナルビンゴ大会は会場もWalt Disney Theatre, Deck 4, Forwardと、より広い会場となり、参加者も増えたようです。最終JACKPOT BINGOのプライズは$4,000! 

11:00amと4:00pmのビンゴ大会、両方に参加しました。11:00amの回では、JACKPOT BINGOは出ず、誰もが興奮するなか、4:00pmの大会でついに$4,000のブライズを手にした勝者が決定しました。

私の結果は?というと2回とも×でした。数えるとクルーズ中ビンゴ大会に5回もエントリーしていました。総額$160。ラスベガスのカジノのようにあっという間に無くなるということもないし、今回は明日行く、Castaway Cay で使用できる、ビーチグッズセットのレンタル無料件4人分も、貰えたので結果は○ということにします。

- Shutters & Treasure Ketch (写真のチェックとショッピング!)

クルーズも残すところ後2日。クルーズ中はプロのカメラマンの方がいろいろと写真を撮ってくれて、気に入った写真は購入できるようになっています。今回、ゆっくりとまだ写真をチェックしていなかったので、ビンゴ大会の合間にチェックすることにしました。

ドレスアップしてミッキーと一緒に撮った写真や、キャラクターアピアランスの時にスティッチやグーフィと撮った写真、そして楽しかったキャラブレの時の写真など、どれも購買意欲をそそられる写真ばかり。結局特別フレームに入れてもらい、数枚、記念写真として購入しました。

写真を購入した後は、船の中でしが購入できないDCL(ディズニークルーズライン)のロゴ入りグッズの購入のため、Treasure Ketchショップへ行きました。オリジナルのラゲッジケース、T-Shirt、カードホルダー、限定ピンなどを購入。ショッピングも充実していました。



5月6日 (金)  Las Vegas - Orland (13th Day)
ディズニークルーズ -Castaway Cay-

今日の寄港地は、ディズニークルーズライン乗船客のみ訪れることの出来る、バハマにある、ディズニー所有のプライベートアイランド、キャスタウェイケイです。

島はPost Office, キャスタケイ限定のT-shirts, ポロシャツ、帽子、ピン、マグネットやタオルなどが売っているお店、お酒が飲めるBarやバーベキュ-ランチが食べれるお店(Cookie's BBQ)、ビーチグッズのレンタルショップなど、施設も充実していて、一日遊ぶにはとても良い所だと思いました。

キャラクターアピアランス、Bahamian Hair Braiding(バハマでよく見かける、細かく髪を編むスタイル)、凧揚げ、バレーボール大会、バスケットのフリースロー、ピンポントーナメント、DJが音楽をかけて盛り上げたりとイベントも盛りだくさん。とても楽しく、リラックスすることができました。






ディズニーワールド

5月7日 (土)  Las Vegas - Orland (14th Day)
ディズニークルーズ〜MGM





5月8日 (日)  Las Vegas - Orland (15th Day)
エプコット

エプコットは、World ShowcaseとFuture Worldというエリアに分かれていて、道なりに沿って進んで行けば道に迷うこともなくパークを楽しむことができます。

ディズニー色は、他のパークに比べるとそれほどなく、ディズニー版、世界万博といった感じの印象を受けました。

特に面白かったアトラクションは:

☆ Mission:Space (ミッション・スペース)(FP)

4人1組となり、それぞれの役割を決め、ロケットに乗り火星までの飛行を体験するというアトラクション。NASAが監修しているだけあり、アトラクションとは思えないほどリアリティがあり、未知の世界を体感したといった感じです。ただし、もう2度と乗れないと思います。絶叫系も大好きだし、ほとんど乗り物にも酔わないけれども、途中気分が悪くなりそうになりました。

☆ Test Track (テスト・トラック)(FP)

大人気のアトラクションのようで、かなり並びました。絶叫系とかではありませんでした。車の試乗運転を様々な所でしているといった感じでした。ドライブ系のアトラクションが、好きなので、個人的にはかなり楽しかったです。

☆ Soarin (ソアリン)(FP)

大空を自分が鳥になって、自由に飛んでいる感じがします。驚くことに、このアトラクションでは、美しい映像を目で楽しむだけでなく、ある場所では匂いでも感じることができるのです。ディズニーって本当すごい!と感動させる素敵なアトラクションでした。

☆ Living with the Land (FP)

ライドに乗って、フルーツや野菜のグリーンハウスを見学するというアトラクション。見たこともない植物なども多くあり結構楽しめました。Aeroponicsという特別な技術を使用して作った作物も興味深かったです。

*ランチはフランス館のChefs de Franceでオニオングラタンスープやサラダなどを軽く頂きました。雰囲気も味も本格的でとても素敵なお店でした。英語がフランス語訛りな店員さんも本場っぽくって良かったです。







5月9日 (月)  Las Vegas - Orland (16th Day)
早朝、ホテルをチェックアウトし空港に向かいました。楽しかった旅行も今日で終わりです。
シカゴ経由で日本へ.....



5月10日 (火)  Las Vegas - Orland (17th Day)
本日無事に帰国しました。

〜旅のまとめ〜

☆Flight

04/24/05
NRT 17:15pm-SJC 10:15am (AA)
SJC 11:50am-LAS 13:16pm (AA)
04/29/05
LAS 07:21am-DFW 11:58am (AA)
DFW 14:34pm-MCO18:03pm (AA)
05/09/05
MCO 07:15am-ORD 09:06am (AA)
ORD 11:05am-NRT 13:20pm +1day (05/10/05) (AA)

☆Accomodation
04/24/05-04/26/05
Paris (Las Vegas)
04/26/05-04/29/05
Monte Carlo (Las Vegas)
04/29/05-04/30/05
Sheraton Suite Orland Airport
04/30/05-05/07/05
Disney Cruise Line
05/07/05-05/08/05
Walt Disney World SWAN
05/08/05-05/09/05
Sheraton Suite Orland Airport

☆お世話になった旅行会社ー下記の予約を手配して頂きました。
- mickeynet

  *Disney Cruise Line (ディズニークルーズ)


☆直接HPから予約
- Restaurant

  *PICASO at Bellagio
- Show
  *KA by Cirque du Soleil at MGM GRAND
  *Magic of Rick Thomas at Stardust
  *Lance Burton at Monte Carlo
  *Celine Dion-A New Day at Caesars Palace (with Ticketmaster)

|  TOP  |

本サイトのご利用について